ベトナムでウクレレを創る!ドラマティックなビジネスストーリー。|G-Labo 公式ブログ

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187

◆1つ前の記事: 【ベトナムウクレレ by G-Labo】ガズクラブアプリ進捗報告|vol.186
◆初めての方はこちら・・・G-Laboストーリー 目次 プロローグ

GAZZLELE(ガズレレ)のオリジナルウクレレを、ウクレレ職人MOJA川上がベトナムに移住して創る!
G-Labo工場のリアルタイムストーリー – vol.187

G-Labo工場にて新たな生産体制が整いつつある中、川上の不安定な状態は続いていた。

やる気そのものを失くしてしまったわけではないのだろうが、作業に集中しきれない様子で、予定が整然とガチガチに組まれている生産ラインに、そうした状態である彼の仕事を組み入れることは非常に困難な状況だった。

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187

生産ライン自体は先述の通り、3人の新たな手練職人の活躍もあり、稼働が止まるという事は決してなかったが、はじめて敷かれた生産ライン上での作業は手探りな部分も多く、日々「新たな課題に直面しては、それを打開する」という毎日を繰り返していた感じだ。

しかし、そうした課題の打開の中心には、大変残念な事に、川上の存在はなかった。

もちろん、川上無くしてはクリアできない問題もあり、そうした際には全く協力しなかったわけではないが、それが積極的か消極的かで問われれば、後者であると言わざるを得ない状況だった。

課題の打開や改善の動きは、兼松の指揮のもと、主にゴックさんを中心としたものとなっていたが、どうしようもなく困った状況が起これば、やむを得ず、川上に相談するという感じだったのである。

そして遂に、その様な状況下で事件は起こった。


以前から話に出ていた「川上にしか出来ない3つの作業」の最初の関門でそれは起こった。

作業としては出来ているのだが、「“川上品質”に至らない」という問題が発生したのである。

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187
誤解がないように付け加えると、これは技術的な問題ではなく、“感覚的な問題”だ。

例を言うならば、ウチの会社では、ホームページの制作やアプリの開発なども行っているが、それらのデザインは全て日本人のデザイナーが起こしている。

そして、そのデザインをホームページ化したり、開発したアプリに反映させる作業はベトナム人スタッフが行っているのだが、“日本人的な普通”で考えると、当然にお手本のデザイン通りのものが出来上がるのを想定するところ、実際には“何もしなければ”そうはならない事が多い。

文字の間隔が変わってしまったり、微妙に色調が変わったり、全体のバランスが少しおかしくなったりする。

ここで、間違えてはならないのは、別にベトナム人が怠慢な仕事をしたというわけでは決してないという事だ。
彼らの感覚では、至って真面目に手本と同様のものを作ったと思っているわけなのである。

つまり、その微妙な差異、要するに“求められる品質”に対する認識というか、価値観そのものが違うのである。

故に、”品質”に関する認識のすり合わせは、感覚的な話が多いという意味で厄介なわけで、非常に重要なプロセスとなるのだが、これはウクレレ制作でも同様の事が言えるという事だ。


この件に関し、淡路から指導の依頼を受けた川上は、担当していたベトナム人スタッフに対して、必要な事を伝えはした。

しかし、当然のことながら、ベトナム人スタッフが直ぐにそれを踏襲することは難しかった。

話す毎に良くはなっているが、まだ合格にはいま一歩至らないといった感じが幾度か続いていた。

素人的な感覚で言えば、川上にベタづきで指導してもらいたいという状況ではあったが、考えがあってなのか、なかったのか、はたまた気力が失せてしまっているのか、調子が悪かったからなのかは定かではなかったが、川上は決してそうした動きをとろうとはしなかった。

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187
そして、そうしたやきもきする時間の中で、このままこれ以上時間が掛かってしまうと全体の工期の遅れに繋がる恐れが出てくるという“デッドライン”が差し迫った時、遂に“淡路”が動いた。

次回

vol.188 課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉖に続く!


\ R A N K I N G /

ブログランキング参加中!
よろしければ下記2つのボタンをクリックしてください!当ブログに1票投票されます。

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187 いいね!@人気ブログランキング > 社長ブログ【現在位!】

にほんブログ村 経営ブログへ いいね!@にほんブログ村 > 経営ブログ【現在17位】



\ R A N K I N G /
ブログランキング参加中!
よろしければ下記2つのボタンをクリックしてください!当ブログに1票投票されます。

【ベトナムウクレレ by G-Labo】課題は常に超えるためにある!G-Laboの抱える新たな課題とは?㉕|vol.187 いいね!@人気ブログランキング > 社長ブログ【現在6位】

にほんブログ村 経営ブログへ いいね!@にほんブログ村 > 経営ブログ【現在7位!☆1ランクアップ↑↑↑】

takeshiueda
この記事を書いた人
上田 健志
1977年愛知県名古屋市生まれ。
大学卒業後、アパレル会社での勤務を経て2004年に法務系士業コンサルティング会社有限会社LEGAL SQUAREを設立。
IT分野での顧客サービスの需要の高まりに伴い、有限会社C-UNIT SQUAREに商号変更し、システム開発を中心とした事業を行う。
現在は「ビジネスをつくる」をテーマに、日本とベトナムで複数のマーケティングプロジェクトを手がけている。
現 株式会社C-UNIT SQUARE代表取締役社長。

ある日、趣味の1つであるウクレレを通じて、ウクレレYoutube「GAZZLELE」と出会う。GAZZ氏とビジネスアイデアをあれこれ語り合う中で、いつしか協業することに。
"ガズのわがままウクレレ"クラウドファンディングを皮切りに、オリジナルウクレレの製造工場「G-Labo」の設立、D2C販売モデルなど、様々なビジネスアイディアを成功に導くべく、日夜奮闘中!

株式会社C-UNIT SQUARE
https://www.c-unit.co.jp
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。